3-6オリエンテーション(入門)コース
2025年度
平日:18:00-21:30、日曜:9:00-12:30
1) 8/3(日)
2) 8/7(木)
3) 8/8(金)
4) 8/10(日)
5) 8/21(木)
6) 8/22(金)
7) 8/24(日)
8) 8/28(木)
9) 8/29(金)
10) 8/31(日)
コースの特徴
全ての授業がオンライン
人生の特別な時期である幼児期の子どもたちの、心の安定・知的好奇心・主体性・自己肯定感・意志・自己規律・社会性を含む統合的な発達を援助できるようにモンテッソーリ教育の基礎を学べるコースです。
コース内容はAMI(国際モンテッソーリ協会)のガイドラインに従ったもので、講義修了後にオリエンテーションコース修了書が発行されます。証明書の取得には規定の課題提出・出席率(全講義の90%以上*)が条件となります。
*やむをえない事情がある場合、10講義のうち、3講義は録画視聴の上、1講義につき1000字以上のレポートをお書きいただくことで、出席扱いとさせていただきます。

プログラム内容
◆ モンテッソーリ発達心理学
⚪︎人間の傾向性
⚪︎発達の四段階
⚪︎吸収精神
⚪︎敏感期
⚪︎活動と言語の発達
⚪︎整えられた環境
⚪︎科学的観察
⚪︎自立
⚪︎社会性の発達
⚪︎自由と規律
◆ 教材制作
◆ レポート提出
◆ 観察実習9時間
対象者(次のいずれかに該当する方)
モンテッソーリ教育を初めて学ぶ方、保育関係者(保育士、幼稚園教諭、保育補助者、園経営者など)、子育て中の方などモンテッソーリ教育の基礎を知りたい方。
受講料
全10日間 100,000円
講師
三浦勢津子
Setsuko Miura

AMI (国際モンテッソーリ協会)認定3-6レベル教師養成トレーナー・コンサルタント。
上智大学外国語学部英語学科卒。2002年よりAMI横浜0-3トレーニングコースにて、AMIトレーナーであるシルバーナ・モンタナーロ博士の通訳を3コースにわたり務める。2003年AMI0-3教師資格取得。2006年、松本静子氏のもとでAMI3-6教師資格取得。モンテッソーリ・スクール・オブ・東京の3~6歳のモンテッソーリ・クラスにて実践を重ね、2015年よりAMIトレーナー候補として米国セントルイスにてアネット・ヘインズ博士に師事。2019年、AMI3−6トレーナー資格取得。現在、当センターで教師養成にあたる。中国・ベトナム・韓国でAMI試験官を務める。